東京で食べるジェラートのオススメといえば、シンチェリータとアクオリーナ。この2店舗は頭ひとつ飛び抜けた美味しさです。ジェラートは店内で製造していて、新鮮なものを提供してくれます。素材の味を活かしたなめらかな口どけのジェラートで、水を飲まなくても喉が乾かない、品質の高いジェラートを味わえます。

店内で製造する新鮮な美味しいジェラートを味わえる
シンチェリータは開店から9年目のジェラート専門店。食材に使う果物など、生産者を訪問してつながりを大切にしているようです。お店の奥にはジェラートの製造スペースがあります。作り立ての美味しいジェラートをお店で食べることができます。
フタの閉まったジェラートケースでしっかりと温度管理
ジェラートはフタが閉まるタイプのケースにおさめられています。このケースを使っているお店は温度管理がしっかりしていて鮮度の高いジェラートが味わえます。今回はピスタチオとティラミスをコーンで注文しました。

濃厚なピスタチオとティラミス
ピスタチオは、しっかりとピスタチオの味がしながら、さっぱりとした口当たりです。ティラミスもなめらかな舌触りで、後味がとても良く、水を飲まなくても良いジェラートです。東京に住んでいるのであれば、通い詰めて全部の味を食べてみたいと思うジェラートでした。
明るく気持ちの良い店内
店内は外から気持ち良い光が差し込むオシャレな色合いで、10席くらいあります。美味しいジェラートをじっくりとくつろいで味わうことができ、至福の時間を過ごせました。

エスプレッソ
ジェラートに満足した後は定番のエスプレッソを注文。ジェラートを食べた後のエスプレッソはどのくらい砂糖を入れるのか迷うところなんですよね。砂糖を入れすぎたのか、若干後味が残るのがちょっと残念なところでした。

アクセス
シンチェリータは中央線・総武線の阿佐ヶ谷駅から歩いてだいたい10分ほどの場所にあります。東京以外から行く場合は、羽田空港からだいたい1時間くらいで、新宿から中央線に乗り換えます。駅からかなり歩く印象がありますが、ジェラートの味は期待を裏切らず、このためにここまで来てよかったと思える美味しさです。
店名 | ジェラテリア シンチェリータ (Gelateria SINCERITA) |
TEL | 03-5364-9430 |
住所 | 東京都杉並区阿佐谷北1-43-7 |
アクセス | JR阿佐ヶ谷駅より徒歩10分くらい |
営業時間 | [月~日] 11:00~21:00 ※夏季営業時間11:00〜21:30 |
ホームページ | https://www.sincerita.jp |